4年前期の課題は木曜日に無事提出、講評を受けて終了。
まずは、手伝ってくれたヨウスケ、オオサワ、いのはらに感謝。
ほんとに、助かりました。 このお礼は必ず!
最後の1週間は、設計を大幅に変更しないで、どうやれば自分の考えてきたことを伝えられるかに終始。
リサーチ部分のボードの出来と、模型の出来はそれなりに出来たかと。
図面の書き方と、プレゼンには悔いが残る。
講評では次につながるようなことをたくさん聞けたし、それは、自分以外の人への講評も同じこと。
特に、山本さんがおっしゃっていたリアリティの問題と、その伝達の重要性は改めて痛感した。
ポートフォリオをまとめながら、もう一度伝達の努力をしたいと思う。
昨日から東大での建築国際教育会議の手伝いに参加。
明日は最終日で朝早いけど、終わった後の懇親会で他大の人と話したい。
会議の内容はすごく刺激的。
なんだけど、仕事をしながらなので、いまいち内容をフォローできていない…。
ぜひ書籍化を。東大出版会さん。
昨日は3年の池田とちょっと話をしたけど、普段話さないやつと話すのは、やっぱり気づかされることが多い。
議論というか、共に学べる、共に考えれる、共に行動できる人をもっともっと増やしていかないと、とやっぱり思う。
フリーペーパーは今月末の1号完成を目指してるけど、今週末は執筆進まず。
月曜からの数日で原稿を完成させなければ。
フォリオ、院試と相変らず気を抜けないけど、充実した夏にしたいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿